「普段はあまりキャンドルを使う事がない」という人も
震災に備えてキャンドルを買われた方も多いのではないでしょうか。
実はキャンドルは簡単に作れるんです!
100円ショップで全ての材料を揃えて作ることもできます。
はさみなどの道具まで全部買っても1000円です★
今回は初回ということで
写真右の基本中の基本のキャンドルの作り方です。
<材料>
・お仏壇用のろうそく
・クレヨン
・アロマオイル
・紙コップ
・割り箸
<道具>
・鍋(大小)
・はさみ
・ガムテープ
・きり
用意が出来たら早速作ってみましょう!
所要時間は30分~1時間程度です。
4)蝋が溶けたら、好きな色のクレヨンを入れて着色する。
香りを付ける場合は、着色後にアロマオイルを数滴入れる。
5)芯を紙コップの穴に通し、穴をガムテープで塞ぐ。蝋を紙コップへ流す。
割り箸で芯を固定して固まるまで置いておく。
6)固まったら紙コップをはがし、芯を切って完成!