おはようございます!
また1日遅れてしまいました、ごめんなさい。
寒くなりましたね、毎日作業中にストーブ出すか悩んで出さない日々です。
さて、12月の出店情報。
の前に、今月はグループ展(&グループ販売)にいくつか参加しているのでご案内致します。
(わたしは在廊しておりませんのでご了承くださいませ。)
◆11/30-12/24 贈物展2015 (東京、物販)
詳細は先月の出店情報をご覧下さい。
◆12/01-12-05 Gift展 (東京、物販)
1年前に展示会をさせて頂いた、南青山ギャルリーワッツさんでのグループ展です。
相手のことを想い選んだおくりものから、会話が弾み、心が通い、感謝のひとときが素敵なものとなりますように。
お菓子、コーヒー豆から彫金、イラスト、皮小物までさまざまな作家が想いをめぐらせて創った品々が並びます。
最終日クローズ前に遊びに行こうと思っています。草花のみの販売です。
◆12/01-12-25 Creema Store (東京、物販)
こちらも1年ぶりの販売です。新宿ルミネ2 2階creema storeさんにて。
沢山納品していますが、ご希望の方はお早めに見に行かれた方がいいかもしれません。
アクセスもよいので是非お立ち寄りください。
12月の出店情報です▽
◆12/05 Nordic Lifestyle Market (東京、物販)
※日程が6日から5日に変更になっております。直前のお知らせとなり大変申し訳ございません。

国連大学の中庭で開催される北欧の暮らしの美意識をモノから探究したマーケット。
美味しい食べ物や旬の野菜、花をファーマーズマーケットで買い
アンティークマーケットで買った年代物の食器に盛り付け、花瓶に花をいける。
キャンドルを灯して食事を頂く。
こういった暮らしが、これからの最高に贅沢な暮らしなのかもしれません 。
情報やモノが溢れる現代において、「何をもっていい暮らしとするか」
個人の美意識や価値観をもって暮らしをつくる Nordic Lifestyle が
今、世界的に注目を集めるようになっています。
akarimoは北欧とは直接関係はないですが、豊かな暮らしという点で共感出来る部分が多く、
今回出店させて頂く事になりました。
◆12/10-12/15 Bunkamura winter craft collection 2015 (東京、物販)

手作りアート雑貨やアクセサリーを集めた、
Bunkamura恒例のクラフトマーケット「Bunkamura Craft Collection」。
12年目を迎える企画に初めて参加します。今回は<色あそび>がテーマです。
色とりどりの個性豊かな作品たちを覗きにきてください。
◆12/18-12-25 ホワイトサカス キャンドルデコレーション (東京、販売・デコ)

赤坂サカスのTBSさん前の広場でキャンドルデコレーションをします!
都会の公の場所でこの量のキャンドルを灯せる機会なんてないと思っていたので
とてもありがたい機会に感謝しています。
スケートもとっても楽しそうです。
毎日17時〜21時まで点灯します。(クリスマスイブは0時まで)
ふらっとおこしになってください^^
◆12/20 雑司ヶ谷手創り市 (東京、物販)

先月は残念ながら雨天中止になってしまいました。
今月は出れるといいな〜今から楽しみです!
ブース番号は121番です。
◆12/23 ワークショップ&物販@アーバンリサーチ (東京、物販・WS)

ソラマチのアーバンリサーチさんでワークショップをする予定です!
内容はいつもの円柱キャンドル、料金は1,500円の予定です。
予約優先制、当日受付もあります。詳細決まりましたらまた更新しますね。
▼詳細決まりました▼
詳細・ご予約はこちらからご確認ください。
◆12/27 &SCENE 手創り市 (東京、物販・WS)

おそらく今年最後の出店。初めての千駄木出店です、養源寺(ようげんじ)さんにて。
今回は「ふゆの暮らし」という企画エリアで出店させて頂きますので、
ふゆの暮らし道具を揃えて頂いて、おうちでほっこり年末年始を過ごして頂ければと思います。2015年ラストなので何かプレゼントが用意できたらいいのですが・・・間に合えば!
▼▼▼ 教室・ワークショップ ▼▼▼
◆今月は制作多忙のため、追加のお教室予定はございません。
ご希望の方はアーバンリサーチさんのワークショップに是非お越し下さい♩
というわけで、12月、みなさまお忙しいかと思いますが
そんなときこそゆっくりできる時間を作ってみてくださいね。
お会い出来るのを楽しみにしています^^